
新型NVMe M.2 SSDでは7,000MB/secの転送速度を謳う製品も登場するなど高速化が進むSSD。一方、SATA3.0(6Gbps)対応の2.5インチSSDは、速度こそ頭打ちだが低価格化に拍車がかかり多数のエントリーモデルが販売されている。システムドライブはNVMe M.2 SSD、データ用に2.5インチSSDと使い分ける人も多いだろう。とは言え、エントリークラスのSSDは大丈夫?といった懸念の声も聞かれる。
そこで今回は低価格SSDの代表格としてESSENCOREをフォーカス。国内正規代理店アーキサイト(本社:東京都台東区)協力のもと、「KLEVV NEO N610 SSD」を借り受け実力を検証。後半ではノートPC向けに換装して販売を行うPCコンフル(株式会社TCE)の工場を訪問し、現場の声を聞いた。
https://www.gdm.or.jp/review/2021/0118/376458

Klevv meluncurkan SSD External...
Updata 11th May, 2022
External SSDs are replacing ex...
Updata 29th April, 2022
Increased capacity per DIMM, h...
Updata 22nd April, 2022
之前與玩家介紹的 KLEVV...
Updata 11th March, 2022